名古屋市中村区にある補助金申請サポート・無料相談も行う代行会社では事業再構築補助金も案内中です。

補助金申請SUBSIDY

全体の流れ
全体の流れ
補助金に関してお問い合わせをいただいた後、弊社に任せていただく形になった際にどういった流れで進んでいくのかをご説明致します。

1.ご説明

2.ご契約

3.着手金入金

4.経営計画書作成のアドバイス

5.申請書類作成サポート

6.補助金申請申し込み
※お客様自身で行って頂きます。

7.審査期間中

※約1~2ヵ月半かかる場合があります

8.採択結果発表

9.成果報酬

10.補助事業開始
※申請した内容を実施して頂きます

11.実施報告手続き
※弊社がサポート致します

12.補助金入金
※弊社のサポートはここで終了となります

13.成果報告
※補助金に異なりますが年に1度成果報告義務があります(追加対応)
私たちができること
私たちができること
株式会社UnFiniGrow(アンフィニグロウ)では、補助金申請に関するサポートを全般的に行っております。
補助金申請というと、一般的には士業の方々に頼まれる方も少なくありません。
ただ、あくまでも士業の方々は補助金申請を業務の一環として行っており、なかなか専門的に行っている会社は少ないのが現状です。

そんな中、私たち株式会社UnFiniGrow(アンフィニグロウ)は補助金申請サポートを専門でやっているからこそ、申請に関する手続きだけでなく、補助金申請に関わってくる設備に関するご相談もお受けすることが可能です。
さらに、基本的にサポートする為構わないため、一部の手続きを除き、面倒な手続きを行っていただくことはほぼありません。

もちろんご相談は完全無料ですので、まずは気軽にご連絡いただければと思います。
料金案内
料金案内
※補助金は、申請した金額が必ずしも出るわけではないことをご了承ください。
小規模事業者持続化補助金(一般型)お問い合わせお待ちしております。

事業再構築補助金 お問い合わせお待ちしております。

ものづくり補助金 お問い合わせお待ちしております。

IT導入補助金 お問い合わせお待ちしております。

市区町村の補助金 お問い合わせお待ちしております。

お客様の要望に合わせて料金設定を致します。
まずは無料相談お待ちしております。
補助金を活用して出来ること
補助金を活用して出来ること
まず補助金とは、国の政策目標を実現すべく、その政策目標に沿った事業を行う事業主に対して交付するお金を指します。財源が税金であるため、使途はかなり制限されます。
基本的には「狭き門」であり、申請しても交付されないことも珍しくなく、交付通知後も定期的に報告したりする必要があるなど、厳しいものとなっています。

しかし補助金を活用するとどんな事が可能なのか!

➀認知度向上を図る為に→ホームページ制作・チラシ制作 など
②生産性を上げる為に→設備投資・自動ツール導入 など
一部例をご紹介しましたが、事業を進めていく上で必ず必要経費が掛かります。
そこで補助金を使い半額以上で手に入るのが補助金の活用方法です。

私たち株式会社UnFiniGrow(アンフィニグロウ)は、そんな補助金申請に関して、お客様に行っていただく一部の手続きを除き、基本的には弊社に全てお任せしていただく形で大丈夫となっております。

補助金申請に関することなら、株式会社UnFiniGrow(アンフィニグロウ)にお任せください。

PAGE TOP

LINEでかんたん相談 助成金情報はこちら LINEでかんたん相談 助成金情報はこちら